2025年8月27日 / 最終更新日 : 2025年8月5日 admin@pros 予備校プライベートブログ 【長文読解ヒント③】受動態を用いる意味とは…《後編》 今年度より開講した予備校プライベートクラス。このブログを通して、メイン講師の安本先生に英語を伸ばしたい受験生の多くが抱えている悩みを中心に色々と質問し、現状打破のヒントを伝授してもらいます。ぜひ参考にしてみてください! […]
2025年8月20日 / 最終更新日 : 2025年8月5日 admin@pros Teacher's Blog Vol.133 英語学習を素敵な趣味に【後編】 前回の『英語学習を素敵な趣味に【前編】』の続きです。 私の実践例を紹介しますと、趣味であるYouTubeを英語で見ることです。コンテンツ(番組内容)は海外で行われているスポーツです。実況も選手へのインタビューも全て英語な […]
2025年8月13日 / 最終更新日 : 2025年8月5日 admin@pros 予備校プライベートブログ 【長文読解ヒント③】受動態を用いる意味とは…《前編》 今年度より開講した予備校プライベートクラス。このブログを通して、メイン講師の安本先生に英語を伸ばしたい受験生の多くが抱えている悩みを中心に色々と質問し、現状打破のヒントを伝授してもらいます。ぜひ参考にしてみてください!今 […]
2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月5日 admin@pros Teacher's Blog Vol.132 英語学習を素敵な趣味に【前編】 今回はDaisuke先生の『英語学習を素敵な趣味に【前編】』をご紹介します。学生さん達は今は日々の勉強や宿題に追われているかもしれませんが、この記事を読んで勉強だけじゃない英語への向き合い方を知ってもらえたら嬉しいです♪ […]
2025年7月30日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 admin@pros Teacher's Blog Vol.131 読む方法には二種類ある!? 「将来英語をスラスラ読める子に育ってほしい。」それが、幼少期から英語を学ぶ目的の一つかもしれません。けれど、「小さな頃には英語を読めていたのにいつの間にか全然読めていないことに気がついた」という話もしばしば耳にします。 […]